日本で最初に発売された33石の腕時計、『リコー ダイナミック オート』です。
当時の大卒初任給が15,700円の時代に、33石金メッキケースで9,500円の価格設定でした。
この『ダイナミック オート 33石』が発売されたことで各メーカーが多石モデルを相次いで開発する流れを作ったことから、国産腕時計の歴史に残る逸品と言えます。
ケースは金メッキ仕上げ、裏蓋はステンレス製。
ケースに対してラグは細すぎないバランスの良いサイズで、スタイリッシュな雰囲気です。
ゴールドのドルフィンハンドと鏡面仕上げされた多面カットのインデックスが、上品な輝きを放ちます。
操作方法
手巻き: リューズ通常位置で、上方向回転
時刻合わせ: リューズを引いて、下方向回転
秒針は止まりません
日付早送り: リューズを引いて、時刻合わせで『20時50分〜24時』を往復
1)夜の12時(24時)まで針を動かしてください。
日付が変わった場合は夜の12時です。変わらない場合は昼の12時です。
2)24時まで針を動かすと次の日付が表示されます。その後、20時50分まで針を戻してください。
3)24時まで針を進めてください。
日付が1日進んだことを確認してください。
この繰り返しで、日付を1つづつ早送りできます。
ムーブメントへの負担を軽減するために、ゆっくり操作を行ってください。
状態
こちらは当店でオーバーホール済みです。
ベルトは新品(社外品)に交換済みですので、気持ちよくご使用いただけます。
リューズはリコー純正で、Rロゴ入りです。
ベルトと尾錠は当時のものが付属しており、コレクションとしてもオススメです。
古い年代のため、非防水です。
雨の日、暑い日の着用を避けてご使用ください。