国産初の自動巻きアラームウォッチ、セイコーベルマチック27石です。
ベルマチックは、スクリューバック式の防水ケース(当時性能)に自動巻きムーブメントを搭載し、日付と曜日機能、アラーム機能が付いた多機能腕時計として1967年に発売開始されました。
その後1970年代後半まで、約10年以上の長い間製造されたロングランモデルです。
各社からアラームウォッチは発売されましたが、ベルマチックの音色は突然鳴っても驚かないような『リリリリ・・』とやわらかくかわいいアラーム音です。
アラームのゼンマイは、手巻きで巻上げます。
(2時側のボタンが通常位置の状態で巻けます)
アラーム時刻のセットは、リューズ1段引き下方向回転で『文字盤外周の回転ベゼル』が操作でき、▽の位置を動かすことでできます。
アラームのON/OFFは、2時位置ボタンを引き出すとON、通常位置に押し込むとOFFです。
時刻合わせはリューズ2段引きでリューズを回すとできます。
また、2時位置ボタンは通常位置から押し込むことで日付早送りができ、機能を兼ねていて面白い構造です。
便利な早送り機能ですが、時計が『21時〜翌2時』を指している時に早送り操作を行うと歯車の故障の原因になるため、早送りを行う場合は時刻を6時あたりに合わせてから行うことをオススメします。
(この注意事項は、カレンダー機能付きの腕時計全般にいえることです)
こちらは当店でオーバーホールと外装仕上げ済みで、すぐにご使用頂けます。
経年の小傷がありますが、目立つような傷がない綺麗な状態です。
ベルトは新品(純正品)に交換済みですので、気持ちよくご使用いただけます。
【リューズ操作】
通常位置: アラーム用のゼンマイ巻上げ(右上ボタン通常位置状態)
1段引き: アラーム時刻合わせ(左回転)
2段引き: 時刻合わせ
【2時位置ボタン操作】
通常位置: アラームOFF
1段引き: アラームON
押込み: 日付早送り機能