シーマスターの上級モデルでクロノメーター仕様のRef.168.024です。
同時期に発売されたクロノメーター機『コンステレーション Cライン』がオーバル型ケースだったのに対し、こちらはラグや側面周りを流麗なケースデザインに仕上げています。
半世紀近く経った今でもモダンな印象です。
ケース裏蓋はスクリューバック仕様で、シーマスターのシンボルであるシーホースロゴとΩマーク入りです。
搭載しているムーブメントは『キャリバー564』で、クロノメーター認定を受けた銘キャリバーです。
当時のラインナップの中ではコンステレーションなど高級機にのみ採用されていました。
ムーブメントには、『5姿勢と温度差での調整』を意味する『ADJUSTED FIVE (5) POSITIONS AND TEMPERATURE』の刻印があります。
ムーブメント全体に赤金メッキが施され、高級機らしい風格が漂います。
シルバーの文字盤は放射仕上げが施されています。
文字盤12時側には、スイス公認クロノメーター検査協会(C.O.S.C.)によるクロノメーター認定の証『CHRONOMETER OFFICIALLY CERTIFIED』の表記があります。
アップライトのバーインデックス、針は万年筆の剣先のような形の”ドルフィン針”が配されており、上品で洗練されたデザインに仕上がっています。
リューズ表面に『Ω』マークの刻印入りです。
風防はオメガ純正で、中央に『Ω』の透かしマーク入りです。
日付の拡大レンズは内側に付いて、日付の視認性が高いです。
オメガ純正の尾錠が付いているのも嬉しいポイントです。
美しいデザインと優秀なムーブメントが魅力の1本です。
操作方法
手巻き:リューズ通常位置で上方向回転
時刻合わせ:リューズ1段引きで下方向回転
日付早送り:リューズ2段引き
日付早送りを連続で行う場合は、リューズ2段引きの位置と1段引きの位置を往復するとできます。
便利な早送り機能ですが、時計が『21時〜翌2時』を指している時に早送り操作を行うと歯車の故障の原因になります。
早送りを行う場合は時刻を6時あたりに合わせてから行うことをオススメします。
(この注意事項は、カレンダー機能付きの腕時計全般にいえることです)
状態
こちらは当店でオーバーホールと外装仕上げ済みで、すぐにご使用いただけます。
革ベルトは新品ディモデル製に交換済みですので、気持ちよくご使用いただけます。
リューズ操作は、手巻き・時刻合わせ・日付早送りいずれもスムーズです。
古い年代のため、雨の日、暑い日の着用を避けて非防水でご使用ください。