レビュートーメンのエアスピード 8516002 チタンモデルです。
レビュートーメンは1853年に始まった時計メーカーで、1920年代には航空機の計器の生産を開始しました。
時計メーカーであり、航空機用機器メーカーでもあることから、時計のデザインにはその航空分野の伝統が生かされています。
「エアースピード」は航空計器をイメージさせるデザインで、レビュートーメンの定番シリーズになっています。
エアスピード 8516002は、ベゼルを含めた直径が37.8mm、厚みが11.3mmで、近年のデザインに比べてやや小ぶりなのが特徴的です。
ケースとブレスレットがチタン製で非常に軽量です。
ケースはチタン特有のくすんだ色味で光沢感は抑え目ですが、ブレスレットの駒は鏡面仕上げとヘアライン仕上げを組み合わせてあり、控えめな輝きを放っています。
ねじ込み式の裏蓋には、ヘリコプターのロゴと「REVUE THOMMEN AIRSPEED」の文字が刻印されています。
ガラスはサファイアガラスです。
リューズはねじ込み式で、レビュートーメンのロゴ入りです。
時針と分針は剣型で、文字盤と同じホワイトカラーになっています。
レビュートーメンの航空機用機器と非常によく似たスタイルです。
計測器部門公式サイト https://thommen.aero
センターのクロノグラフ秒針は、先端がホワイト、末端がブラックになっています。
センターのクロノグラフ分針は、文字盤と同じ色で先端がオレンジになっています。
文字盤カラーはブラックで、アラビア数字のインデックスにより視認性の高いデザインに仕上がっています。
文字盤6時位置にはスモールセコンド、10時位置にはクロノグラフの12時間積算計、2時位置にはクロノグラフの1/10秒表示があります。
1/10秒表示はクロノグラフ作動時は静止していますが、クロノグラフを停止すると、経過数を示すために針が動きます。
文字盤の残りの部分には、4時位置に日付表示(白地に黒文字)、その両脇に「AIRSPEED」と「REVUE THOMMEN」の文字が配されています。
文字盤6時側に「T」(トリチウムの意味)の文字が入っていますので、製造年はおそらく1990年代と思われます。
分目盛は、文字盤上ではなく面取りされたチャプターリング上に記された珍しいデザインです。
クロノグラフのインダイヤルがあるにもかかわらず、文字盤デザインはすっきりとした印象です。
小ぶりなクロノグラフや、チタン製の軽量な時計をお探しの方にお勧めです。
操作方法
リューズはねじ込み式になっています。
操作を行う時は、ねじ込みの解除をしてから行ってください。
操作後は、確実にねじ込みを行ってください。
時刻合わせ: リューズ2段引きで、上方向回転
日付合わせ: リューズ1段引きで、上方向回転で時針早送り
クロノグラフのスタート:右上ボタンを押す
クロノグラフのストップ:(スタートした状態で)右上ボタンを押す
クロノグラフのリセット:(ストップした状態で)右下ボタンを押す
クロノグラフのリセットは、必ずストップした状態で行ってください。
ストップしていない状態でリセットを押すと故障します。
クロノグラフを頻繁に使用すると、部品の消耗が進みます。ご注意ください。
状態
こちらは当店で電池交換済みです。
リューズのねじ込み、良好です。
リューズをねじ込む際は、ねじ山を潰さないよう
ねじ込める箇所を丁寧に探し、ゆっくりとねじ込んでいただくことをお勧めします。
ガラスに無反射コーティングの薄いスレ傷があります。
光の当たり方で見えたり見えなかったりします。
回転ベゼルはクリック感弱めです。
ブレスレットは十分な長さがあり、腕回り最長210mmまで対応できます。
USEDのため、防水保証はありません。