1969年製の『ファイブスポーツ』です。
リューズがケース側に埋まったデザインが特徴のモデルで、左右対称のスタイリッシュなケースデザインに仕上がっています。
文字盤はグリーンで、放射仕上げが施されています。
濃いグリーンで、光の当たり方によって色の濃淡が出ます。
リューズが飛び出ていないスッキリしたデザインがお好きな方にオススメです。
キャリバー5126Aの操作方法
ゼンマイの巻き上げ: 時計を振って巻き上げます。手巻き機能はありません
時計が止まっている場合は、時計を30〜40回ほどゆっくりと振って
ゼンマイを巻き上げてからご使用ください。
リューズ引き出し: 裏面から、リューズとケースの間に爪を押し込む(テコのように動かす)
時刻合わせ: リューズを引いて、下方向に回転
秒針は止まりません
日付早送り: リューズ通常位置から押し込み
時計が『21時〜翌2時』を指している時に早送り操作を行うと故障します。
早送りを行う場合は時刻を6時あたりに合わせてから行うことをオススメします。
曜日早送り: リューズを引いて時刻合わせで『22時〜24時40分』を往復
1)夜の12時(24時)まで針を動かしてください。
曜日が変わり始めた場合は夜の12時です。変わらない場合は昼の12時です。
2)24時40分まで針を動かすと次の曜日が表示されます。その後、22時まで針を戻してください。
翌日のカレンダーを表示する準備がされます。(針を逆走している時にFRI→FRIといった表示になります)
3)24時40分まで針を進めてください。
曜日が1日進んだことを確認してください。
この繰り返しで、曜日を1つづつ早送りできます。
ムーブメントへの負担を軽減するために、ゆっくり操作を行ってください。
状態
当店でオーバーホールと外装仕上げ済みです。
ベルトは新品(セイコー製)で、気持ちよくご使用いただけます。
古い年代の為、非防水です。
雨の日や暑い日の着用を避けてご使用ください。