ドイツの時計メーカー「チュチマ」の自動巻き腕時計です。
チュチマは、ラテン語で「安全」の意である「tutus」がブランド名の由来になっています。
ミリタリーウォッチなど無骨なデザインのモデルに定評があるメーカーです。
ミリタリーウォッチらしい梨地仕上げのケースは、無骨さと丸みを帯びたフォルムを取り入れています。
逆回転防止ベゼル、暗所で視認性を向上させる夜光インデックス・針、気密性を高めるねじ込みリューズが搭載されています。
秒針は全体が夜光になっています。
(USEDのため防水保証はございません。)
ムーブメントは、ETA製の自動巻き『Cal.2836-2』を搭載しています。
秒針停止機能、日付・曜日早送り機能、手巻き機能付きで、実用性が高いです。
Cal.2836-2の操作方法
リューズ操作を行う時は、ねじ込み解除をしてから行ってください。
操作後は、確実にねじ込みを行ってください。
リューズねじ込み解除: リューズ通常位置で、下方向回転
リューズのねじ込みは減っており、1回転ほどねじ山にかかります。
リューズをねじ込む際は、ねじ山を潰さないよう
ねじ込める箇所を丁寧に探し、ゆっくりとねじ込んでいただくことをお勧めします。
手巻き: リューズ通常位置で、上方向回転
時刻合わせ: リューズ二段引きで、下方向回転
秒針が止まります
日付早送り: リューズ一段引きで、上方向回転
曜日早送り: リューズ一段引きで、下方向回転
時計が『21時〜翌2時』を指している時に早送り操作を行うと故障します。
早送りを行う場合は時刻を6時あたりに合わせてから行うことをオススメします。
状態
こちらは当店でオーバーホール済みです。
リューズのねじ山は減っており、ねじ込みは1回転ほどかかります。
リューズをねじ込む際は、ねじ山を潰さないよう
ねじ込める箇所を丁寧に探し、ゆっくりとねじ込んでいただくことをお勧めします。
(リューズの故障はメーカー修理になります)
文字盤フチ(1時側)に塗料剥がれと黒塗料はがれの補修があります。(画像3枚目)
回転ベゼル、クリック感良好です。
逆回転防止型ですので、左方向にのみ回せます。
USEDのため、防水保証はありません。