1962年製のオメガで18金無垢モデルです。
ケースと裏蓋が18金製(リューズ除く)、裏蓋はスナップバック式です。
ラグ裏面2か所にホールマーク、裏蓋内側に18K/750の刻印があります。
リューズはオメガ純正でΩマーク入りです。
直径4.8mmありますので指で捉えやすく、手巻き操作、時刻合わせともにスムーズに行えます。
搭載しているムーブメントは『キャリバー562』です。
Cal.562は、Cal.550にデイト表示が追加され、1959年に開発された全回転自動巻きムーブメントです。
Cal.561(クロノメーター機)と同じ緩急針の微調整装置を持ちます。
精度調整を容易にし、また部品の磨耗を防ぐために24石仕様になっています。
文字盤は光沢があり、経年劣化による焼けと汚れがあります。
アップライトのバーインデックス、細身の針が配されており、上品で洗練されたデザインに仕上がっています。
Cal.562の操作方法
リューズの引き方: ケースとリューズの間に爪を差し込んで、優しく引き出す
リューズを強く引くと抜けるおそれがあります。優しく引き出してください
リューズ曲がりを防止するために、腕から時計を外して操作してください
優しく操作することで、リューズへの負担を軽減できます
手巻き: リューズ通常位置で上方向回転
時刻合わせ: リューズを引いて、下方向回転
秒針は止まりません
日付早送り: リューズを引いて、時刻合わせで『21時〜24時』を往復
1)夜の12時(24時)まで針を動かしてください。
日付が変わった場合は夜の12時です。変わらない場合は昼の12時です
2)日付が変わったことを確認いただいたら、21時まで針を戻してください
翌日のカレンダーを表示する準備がされます
3)24時まで針を進めてください
日付が1日進んだことを確認してください
1)〜3)の繰り返しで、日付を1日づつ早送りできます
ムーブメントへの負担を軽減するために、ゆっくり操作を行ってください
状態
こちらは当店でオーバーホールと外装仕上げ済みです。
風防は新品(合わせ)に交換済みで、綺麗です。
ベルトは新品(社外品)に交換済みで、気持ちよくご使用いただけます。
ラグが細く、18金はステンレスより強度が低いです。
着用時はラグに負担がかからないよう、ベルトをきつく締めないことをおすすめします。
リューズが純正でΩマーク入りです。
リューズ操作スムーズです。
防水性の低い造りで、非防水です。
雨の日や暑い日の着用を避けてご使用ください。
衝撃と磁気もご注意ください。